すべての投稿
-
小児歯科
子供の歯ぎしりはどうなの???
よく、『うちの子供、歯ぎしりがすごいんですが、大丈夫なんでしょうか?』と聞かれることがあります。確かに小さいお子さんが大きな音を立てて歯ぎしりをしていると親御さんはとても心配になると思います。大人での歯ぎしりと子供での歯ぎしりの考え方は少し...
続きを読む -
ホワイトニング
歯科医院のホワイトニングとセルフホワイトニングの違い
ホワイトニングについてよく市販のホワイトニング剤と歯科医院でするホワイトニングはどう違うんですかという質問をよくいただきます。違いとしては以下になります。市販のホワイトニング剤主に着色(ステイン)を落とすことで歯本来の色に戻します。ですので...
続きを読む -
矯正
機能的マウスピース型矯正法(プレオルソ)
機能的マウスピース矯正法とはあまり聞きなれない人も多いと思います。主に小児矯正の前に行う方法で、様々な種類のマウスピースがあります。☆歯の並び方基本的に歯並びというものはバクシネーターメカニズムで配列されると一般的に言われています。どういう...
続きを読む -
小児矯正
小児矯正のタイミング
矯正の種類お子様の矯正をするタイミングは歯並びの状態や、年齢によって変わってきます。歯の矯正には大人になってから行う成人矯正と、子供の頃に行う小児矯正の二つに分けられます。そしてややこしいですが厳密にいうと小児矯正には、一期治療と二期治療の...
続きを読む -
小児歯科
歯の生える時期と乳歯の特徴
生まれてから数か月すると、赤ちゃんの歯は自然と萌出してきます。発育の状態などにもよりますが、生後6か月位から生え始め大体2歳半~3歳までに子供の歯は生え揃います。『なかなか生えてこない』『ほかの子と比べて生える時期が遅い』など色々な不安があ...
続きを読む